
2020年9月21日より始めました、「EA-BANK10万円チャレンジ」の現時点の経過報告を行いたいと思います。
下記の概要ページにチャレンジの詳細や運用口座や運用EA・ロットについて詳しく説明してあります。
10万円チャレンジ近況報告
現在の口座状況
現在の運用状況は下記となります。
口座残高:131037円(先週比+15571円)
運用成績:+32.17%(先週比+13.49%)
取引回数:29回(ポジション持ち越し1)
詳細は下記のMyfxbooksより確認してください。
リンクはこちら
運用の感想
現在の運用成績は+32.17%となっております。
先週比で+13.17%となっております。
久し振りに大きめの価値を拾うことが出来ました。
先週より株式市場・為替市場それぞれで警戒感が強まっているように感じます。
具体的には米国のテーパリングが明確に見えてきたこともありますし、アフガニスタンをタリバンが制圧したりと実際の供給関係が変わりかねない出来事も発生してきました。
米国がアフガニスタンより撤退するのは、このような事態になったとしても確定のようです。
ただ、米国軍も想定より早いと述べていたことからまだ混乱が続くと思われます。
8月末までに撤退の完了予定だったこともありますし、少なくとも9月の第1週までは警戒感を持った方が良いかもしれません。
相場が動いていますのでEAにはいい影響が出たようです。
久びりに10%超の利益が出たと共に、過去最高益にタッチできる水準まで利益が伸びてきました。
新EAの追加について
まだ、詳細のロット等は詰められていないのですが、下記の2EAを新規に本口座へ追加したいと考えております。
EA-BANK口座について
— Sawyer (@Sawyer_bld) August 19, 2021
まだ調整中ですが以下のEAを新たに加える予定です。
金ツッパさん作 Hydrangea
わいぞーさん作 Atlas_FX_EABANK
※拠出金に余裕が生まれるのを待ってました(笑)
作者 | EA名 |
金ツッパ侍さん | Hydrangea |
わいぞーさん | Atlas_FX_EABANK |
導入する段になりましたら、本ブログで報告いたします。
EAの設定
11月9日に下記のように、運用システムの入れ替えを実施しております。
変更内容についてはこちらのブログ記事をご覧になってください。
大雑把ですが運用目標値は下記のように変更となりました。
平均年利366%、最大DD73%(-72616円)
↓
平均年利522%、最大DD69%(-68678円)
現在のEAと相性の良いEAを組み入れたことで、パフォーマンス及びリスク値両方が向上する結果となりました。
ただし、今回の変更によって最大レバレッジがさらに大きくなってしまいました。(最大値は約250倍)
また、ストラテジーの相関性は下記のようになっております。
運用に関しての注意
今回のチャレンジでは非常に大きめのリスクを取る設定での運用となっております。
全てのEAでポジションをすべて持った場合は、最大レバレッジが250倍を超える運用となっております。
真似をする場合は、自己の責任で運用を行ってください。
今後について
Myfxbooksを用いてリアルタイムでの運用成績を公開していきます。
運用しておりますEAについても時間があるタイミングで少しづつ紹介していきたいと思います。
次回も1週間後に報告、感想をブログで上げていく行きます。
EA-BANKリンク
EA-BANKを使用してみたいと思われたならこちらから登録してくれると喜びます(/・ω・)/
↑チャレンジで使用しているEAはすべて無料で使用することが可能です。
以上、ご付き合いいただきありがとうございました。
ぜひ、次回の記事もご覧になってください、