厳選記事
【EA-BANK10万円チャレンジ】11週間経過報告~+14%と大きく回復~【2020年12月4日迄】
スポンサーリンク

2020年9月21日より始めました、「EA-BANK10万円チャレンジ」が11週間経過致しましたので、現在の経過報告を行いたいと思います。

EA-BANK10万円チャレンジの概要はこちらのページに書いてあります。
概要ページに運用口座や運用EA・ロットについて説明しております。

現在の口座状況

現在の運用状況は下記となります。
口座残高:94269円(先週比+11800円)※含み損益含む
運用成績:-5.67%(先週比+14.39%

詳細は下記のMyfxbooksより確認してください。
リンクはこちら

また、リアルタイムの運用成績は下記となります。

運用の感想

現在の運用成績は-5.67%となっております。
先週比で14.39%も回復することが出来ました。

このチャレンジを始めて以来、ずっとマイナス圏を進んでいましたので、週次ではありますが利益が出て正直ホッとしております(笑)
チャレンジ企画と題して、まったくプラスにならず右肩下がりで破産とか最悪のパターンですからね…
まあ、リスク管理はかなり気にしながら、EAの選別と運用を行っていますのでそれはないと思いたいですけどね…
このままプラス圏まで浮上して今年を終えたいですね。

ただ、運用はある程度波がありますので、年内にプラス浮上を固辞することも危険ですのでこのまま様子見を続けます(*'ω'*)
ブログをご覧になられている方で、年次マイナスの方もいらっしゃると思います。
今年中に何とか巻き返そうと無理するのではなく、勝てる時期(相場)を待ちつつ、じっくりと爪を研いで待っていましょう("´∀`)bグッ!

今週の感想(相場観覚書)

先週から始めました、相場観の覚書です。

日経平均は依然として強いままとなっています。
先週のように大きく上昇する場面こそなかったですが、出来高を維持しつつ、高値圏を維持していますので特に問題が起こらなければ来週も延びていく可能性が高いのではないかと思っています。
個別で見ていきますと、大統領選挙バイデン氏の不正疑惑に対して、米国法務省が「無かった」との報告を上げたため、週の前半はバイデン銘柄株及びマザーズ市場が大幅に上昇する場面が見られました。
金曜日にはマザーズ市場では、価格の下落が見られましたが、上記で上がっているバイデン銘柄で強いテーマを伴った銘柄は依然として強いままとなっております。

また、私事ですがNPC(6255)が今週をもって、ダブルバーガー(2倍)を達成いたしました。
この銘柄は、テーマを伴ったバイデン銘柄ですね(*'ω'*)
金曜日時点で、下がると思いましたが、調整の売りはあったものの値下がりせずに週を終えました。
来週が楽しみで仕方が無いです(笑)

コロナの状況としては今週も東京は1日平均500人くらいの方が感染している状況です。
ファイザー等の製薬会社より、コロナのワクチンの供給が始まるというようなニュースも出ておりますが、
Gotoの是非を問う話題がTV等のメディアでは多く取り上げられています。
相変わらず、ごちゃごちゃしていてどのように市況に変化するか正直分からないですね💦

来週以降も、継続して相場観を書いていこうと思います。(*'ω'*)

EAの設定

11月9日に下記のように、運用システムの入れ替えを実施しております。
変更内容についてはこちらのブログ記事をご覧になってください。

大雑把ですが運用目標値は下記のように変更となりました。
平均年利366%、最大DD73%(-72616円)

平均年利522%、最大DD69%(-68678円)

現在のEAと相性の良いEAを組み入れたことで、パフォーマンス及びリスク値両方が向上する結果となりました。
ただし、今回の変更によって最大レバレッジがさらに大きくなってしまいました。(最大値は約250倍)

また、ストラテジーの相関性は下記のようになっております。

運用に関しての注意

今回のチャレンジでは非常に大きめのリスクを取る設定での運用となっております。
全てのEAでポジションをすべて持った場合は、最大レバレッジが250倍を超える運用となっております。
真似をする場合は、自己の責任で運用を行ってください。

今後について

Myfxbooksを用いてリアルタイムでの運用成績を公開していきます。
運用しておりますEAについても時間があるタイミングで少しづつ紹介していきたいと思います。
次回も1週間後に報告、感想をブログで上げていく行きます。

EA-BANK←チャレンジで使用しているEAは無料で使用することが可能です。

以上、ご付き合いいただきありがとうございました。
ぜひ、次回の記事もご覧になってください。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事