厳選記事
【EA-BANK10万円チャレンジ】今週の収支報告&相場観について【2020年12月25日迄】
スポンサーリンク

2020年9月21日より始めました、「EA-BANK10万円チャレンジ」が14週間経過致しましたので、現在の経過報告を行いたいと思います。

EA-BANK10万円チャレンジの概要はこちらのページに書いてあります。
概要ページに運用口座や運用EA・ロットについて説明しております。

スポンサーリンク

10万円チャレンジ近況報告

現在の口座状況

現在の運用状況は下記となります。
口座残高:93806円(先週比+5102円)※含み損益含む
運用成績:-6.19%(先週比+2.65%)

詳細は下記のMyfxbooksより確認してください。
リンクはこちら

また、リアルタイムの運用成績は下記となります。

運用の感想

現在の運用成績は-6.19%となっております。
先週比で+2.65%という結果となりました。

今週は、週末の金曜日が12月25日でクリスマスとなっておりました。
クリスマスは、日本以外のほとんどの国でお休みとなっております。
そのため、FX市場も一部の証券会社を除いて取引は行われませんでした。
当口座でも、例にもれず取引停止であったため4日間での運用成績となっております。

取引内容としましては、先週の末にマイナス収支を計上しておりましたが、今週は一転非常に調子が良かったです。
来週は年末年始と重なりますので、営業も変則となります。
どうなるかは分かりませんが、様子を見ていきたいと思います(`・ω・´)ゞ

年末年始の運用について

今年の年末及び年始についても10万円チャレンジは通常に運用を継続する予定です。
理由としましては、EAの設計は年末年始を含んだ期間でバックテストされているからです。
また、本チャレンジはだれでも同じように運用することで同様の成績を残せることを示したいと思い開始したという背景もあります。
なので、年末年始もEAの手動での停止は行わないで継続運用をしていきたいと思っております。

※個人で使用しているナンピン系のロジックは取引を停止します。
年末年始のタイミングはフラッシュクラッシュ等も発生しやすくなるため、ナンピン系とは非常に相性が悪いです。
ナンピン系を使用している方は、出来る限り運用を停止することを進めます。

今週の感想(相場観覚書)

今週の相場観の状況を書いていきたいと思いますが、先週に引き続き実業の方が少し忙しく相場をあまり見られていなかったです。( ;∀;)

相場としては、12月25日がクリスマスのため、市場が締まっておりました。
先週に引き続き、取引ユーザが世界的に減ってきておりますので、自国通貨への資金戻しの動きからドル高傾向になっている印象です。
来週になりますと、資金も底をつき始めるので、何かのタイミングでポンっと大きく値動きする可能性が高くなってきます。
注意しても正直どうにもならないですが、注視していきたいと思います。

相場外ではありますが、外国人の入国規制やコロナの変異がニュースの話題となっております。
合わせて、規制するためにPCR検査を実施したり、外出をしにくくなる世の中となっております。
その他に、本年度の企業の倒産率もある程度数字出てきており、大幅に増えているとも話題になっておりました。
これはまだまだ、市場資金が増えると思っていいのかな?

来週以降も、継続して相場観を書いていこうと思います。(*'ω'*)

スポンサーリンク

EAの設定

11月9日に下記のように、運用システムの入れ替えを実施しております。
変更内容についてはこちらのブログ記事をご覧になってください。

大雑把ですが運用目標値は下記のように変更となりました。
平均年利366%、最大DD73%(-72616円)

平均年利522%、最大DD69%(-68678円)

現在のEAと相性の良いEAを組み入れたことで、パフォーマンス及びリスク値両方が向上する結果となりました。
ただし、今回の変更によって最大レバレッジがさらに大きくなってしまいました。(最大値は約250倍)

また、ストラテジーの相関性は下記のようになっております。

運用に関しての注意

今回のチャレンジでは非常に大きめのリスクを取る設定での運用となっております。
全てのEAでポジションをすべて持った場合は、最大レバレッジが250倍を超える運用となっております。
真似をする場合は、自己の責任で運用を行ってください。

今後について

Myfxbooksを用いてリアルタイムでの運用成績を公開していきます。
運用しておりますEAについても時間があるタイミングで少しづつ紹介していきたいと思います。
次回も1週間後に報告、感想をブログで上げていく行きます。

EA-BANK←チャレンジで使用しているEAは無料で使用することが可能です。

以上、ご付き合いいただきありがとうございました。
ぜひ、次回の記事もご覧になってください。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事