厳選記事
システムトレードって簡単な投資なの?(私が投資をする上で日々行っていることについて)
スポンサーリンク

巷では、「システムトレードを使用して毎日○○万円」とか、「誰でも簡単に」と甘~い言葉でシステムトレードや自動売買に誘導している人がインターネットでは多く存在します。
そこで実際にシステムトレードを5年以上行っており、平均年利5%前後で運用が出来ております私自身が、日々どのようにシステムトレード(自動売買)を行っているのかについて、話していきたいと思っています。
※私の行っているシステムトレードで日々どのようにメンテナンスを行っているか、そのトレード技法・ツールに合わせて説明をしたいと思います。

〇FX(MT4)によるシステムトレード

1)毎日行っていること
基本的にはMyfxbooksを使用して、口座の損益を確認する程度です。
所要時間0分
2)毎週行っていること
土曜日または日曜日にレンタルサーバのメンテナンスを行っています。
といっても、MT4を停止し、ウイルス定義更新→ウイルスチェック→再起動という4ステップのみです。
再起動をしましたら、自動的にMT4が立ち上がり、取引可能な環境になるようにしてるため、再起動を命令したらそこで終了です。
約2~3時間ですが、ほとんどはウイルスチェックの時間なので、実作業としては10分程度です。
3)不定期に行うこと
Myfxbooksにて、不調な口座またはEA(ロジック)が見つかった場合は確認を行います。
確認後、停止またはロットの調整を行うことがあります。
※上記が見つかった場合は大体土日の両日は潰れます。場合によっては1~2週間程度不具合の調査等を行います。
4)人によって行う内容(私はやらないですが)
実際の相場のイベント(米国の雇用統計の発表)等で手動でシステムの停止を行っている人がいます。
また、相場がレンジ・トレンドを判断してEAを差し替える人もいます。
※私は面倒なのでしていません。

〇イザナミ(株式システムトレード)によるシステムトレード

1)毎日行っていること
イザナミを立ち上げ、株価情報をDL→計算→手動による株式の発注
イザナミを使用する場合は、手動で計算を行い、自身で注文を行う必要があります。
自動で発注するツールも出ておりますが、私はシステムのメンテナンスや相場観を掴みたいため、毎日手動で計算を行っています。
所要時間は30分程度となります。
2)毎週行っていること
ありません。
3)不定期に行うこと
日々行っている、計算を元に不調なものやバックテストとの乖離が見つかった場合はその調査等を行います。
※上記が見つかった場合は大体土日の両日は潰れます。場合によっては1~2週間程度不具合の調査等を行います。
ただし、イザナミの場合は20年のバックテストを元にトレードしているため、運用始めの数回のみです。
長いものはノーメンテで3年くらい使用しています(3年間すべて年利10%オーバーです)。

上記のほかに私自身がシステムトレードの開発を行っていますので、上記のトレード結果を確認し新しいロジック案が浮かんだらそれをシステムに落とし込んだりします。
MT4では、プログラムが専門的なためすぐには取り掛かることは出来ないかもしれませんが、イザナミの場合はブロックチャートによるプログラムなのでプログラムを触ったことのない人でも簡単に触ることが出来るようになっております。
なので、イザナミを使用する方はロジックを自身で検証すると、どんどん成績を上げることが出来る可能性がありますので、どんどん開発をするとよいです。
参考となりますが、私は新しいロジックが思い浮かびましたら翌土日には検証をするように心がけています。
この作業に入りますと、大体土日両日が潰れてしまいますが(笑)

このような感じでは私は日々システムトレードを行っています。

総括

感じ方は人それぞれだと思いますが、総括しますとこれくらいの時間を使用しています。
1)毎日…30分程度
2)毎週土日…10分程度
3)不定期(システム不調時/新規ロジック開発)…土日が潰れる程度

おそらく、成績を上げているトレーダーの中では格段に短い時間でトレードを行っているのではないかと思っています。
逆に厳しいことを言うようですが、この時間が多いと感じるようでしたら、裁量トレードにシステムトレードのどちらを行っても生き残ることは難しいと思います。
ファンダメンタルズを主体とした長期投資や投資信託等による投資をお勧めいたします。

以上、ご付き合いいただきありがとうございました。
ぜひ、次回の記事もご覧になってください。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事